このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
ツアー一覧
会員登録ついて
よくある質問
お問い合わせ
親子日帰りバスツアー 子連れ専門のままきっずバスツアー
つながりにくい際
045-323-2727
まで
(※平成30年4月より土曜・日曜休業となります)
”親子で一緒に楽しむ” がコンセプトの子ども向けバス旅行だから、子供連れでも安心してバス旅行が楽しめます。子連れ専門のバスツアーはというと、参加者はみなさんが同じ子育て奮闘中のママさん同士ですので泣いてもぐずっても安心。みんなお互い様です(^^♪ 0歳児の赤ちゃんでも参加してます。そうです、親子参加限定のバスツアーです!!
毎年恒例の「ワクワクツアー」そして「新ツアー」準備中~!
「家族旅行のお得な割引案内」は
コチラ
です!!
子どもさんの一番かわいい盛りに関東近県への手頃な日帰りバスツアーをファミリー旅行として、幼稚園・保育園・小学校・ご近所のママ友同士で気軽にバス旅行を楽しんでみませんか?子供さんが喜ぶこと間違いなしです!(^^)!
親子でふれあい、自然を体験し、季節を感じる事は最高の旅育です(^^♪
★
おでかけは
★
ママ友同士で
★
ままきっず
★
【
もちろんパパ友・おじいちゃん・
おばあちゃんも大歓迎です!
】
東京・池袋・新宿・川崎・武蔵小杉・横浜駅から出発の乳幼児の赤ちゃんから小学生位までの子供が楽しめるバスツアー(^O^)/
はじめての親子遠足は”ままきっずバスツアー”で!!
子供会・卒業お別れ遠足・家族旅行などイベントでの貸切の
ご利用もお気軽にご相談ください(^_^.)
子ども会・遠足・貸切バスのご用命は・・・20年以上の実績の当社まで。
↑↑子ども会・遠足・スポーツ合宿のご用命は
https://twitter.com/ikohmamakids
ホーム
> ツアー一覧
ツアー一覧
ツアー一覧
>> コンテンツ詳細
ツアー名
栗拾い&BBQ♪午後はおさるのショー&かわいい動物たちを見に行こう!
日付
【横浜駅&東京駅出発】
①平成26年10月18日(
土
)
②平成26年10月19日(
日
)
※雨天決行
時間
①・②【横浜駅&東京駅発】
横浜駅8:00発~東京駅9:00発~東京駅18:20ごろ着~横浜駅19:00ごろ着
都道府県
茨城県
料金
全日程同料金(すべて税込)
大人:8,200円(中学生~大人)
小人:7,200円(1歳~小学生)
小人追加:6,000円(1歳~小学生)
BBQ無し小人:5,500円 ※お申込時備考欄にBBQ無しとご記入ください。
※2人目のお子様が0歳の場合1,000円でご参加いただけます。
(一人目の場合7,000円となります)
※小人追加料金は同家族内のみに適用となります。
料金に含まれるもの(バス代・高速道路代・BBQ代・焼き栗試食代・収穫体験代・ユートピア入園料・駐車場代・保険代・添乗員代)
行程表
①・②全日程同時刻
横浜駅8:00==東京駅8:50着~9:00発==《高速道路:途中トイレ休憩》==
栗農園(栗拾い・焼き栗試食・BBQ昼食)
==
東筑波ユートピア(猿のショーなど自由行動)
==《高速道路:途中トイレ休憩》==東京駅18:20ごろ==横浜駅19:00//
※道路状況により時間が前後する可能性がございます。
ツアーのポイント
★栗の木がたくさん広がる場所で秋の味覚、栗拾いを楽しもう
★拾った栗はお持ち帰り
(大人一人につき1kg
)家に帰って美味しく食べよう。
★もちろんその場で食べる焼き栗にしてご用意してます
★お昼はみんなでBBQに舌鼓♪外で食べるご飯は格別です
栗ご飯もご用意してます。
★東筑波ユートピアで楽しいニホンザルのショーを見てみましょう
★ふれあいランドではたくさんの可愛い動物たちと遊ぶことが出来ます♪
フライヤーはこちら
募集状況
【終了】 たくさんのご参加ありがとうございました
記入者:
ikoh 庄司
2024
11
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ホーム
|
ツアー一覧
|
過去ツアー一覧
|
会員登録について
|
よくある質問
|
ブログ
|
ツアーの口コミ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
Copyright© 2013-2014
ままきっずバスツアー
All Right Reserved.
Produced by
CS Solution
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project